弁護士1

1: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 14:22:18.70 ID:dZ1SVKdw0.net
http://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12088206074.html
弁護士年収平成26年

平均値693万
中央値400万

2年前(http://ameblo.jp/ameba-konoyaro/entry-12079673942.html)より
200万円ダウン



スポンサーリンク


2: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 14:30:19.39 ID:jFt1idal0.net
法曹は、ビジネスとしては崩壊しました。

聖職として判事、ポチとして検事が残存しています。

3: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 14:35:59.92 ID:vC1YfEF00.net
なお、司法修習生1766人中判事91人、検事76人で任官者減少傾向
大半は弁護士になるようすです

4: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 15:27:25.91 ID:3hTcIZAw0.net
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __14 立命館大 9★
__03 東京理科 27 __14 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __14 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __14 広島大学 9
__06 東京工業 22 __14 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __14 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf

5: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 15:44:58.53 ID:dZ1SVKdw0.net
今や事務所に来た相談者にも「弁護士っていま大変なんですよね」ってしょっちゅう言われたり、裁判所職員あたりにも「あら、弁護士の先生なんですか・・・大変ですね」みたいに見られるらしい

7: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 15:48:23.40 ID:h+csGJlO0.net
>>5 当然結婚にも不利

https://www.jlf.or.jp/jlsat/index.shtml

法科大学院 適性試験受験者数推移
 大学入試センター
2003  35,521人
2004  21,429人
2005  17,872人
2006  16,680人
2007  14,323人
2008  11,870人
2009   9,370人
2010   7,909人
_____日弁連法務研究財団(有資格者実数)________
2011   7,211人
2012   5,801人
2013   4,792人
2014   3,994人
2015   3,517人  

6: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 15:47:22.08 ID:h+csGJlO0.net
訴訟件数 http://d.hatena.ne.jp/longlow/20151213/p1
          弁護士数   新受件数   
1999年度    16,731
2000年度    17,126     5,537,154   
2001年度    18,243     5,632,117  +
2002年度    18,838     5,876,187  +
2003年度    19,508     6,115,202  +
2004年度    20,224     5,742,031  -
2005年度    21,185     5,235,354  -
2006年度    22,021     5,073,647  -
2007年度    23,119     4,546,332  -
2008年度    25,041     4,432,984  -
2009年度    26,930     4,597,226  +
2010年度    28,789     4,317,908  -
2011年度    30,485     4,059,782  -
2012年度    32,088     3,798,126  -  
2013年度    33,624     3,614,238  -
2014年度    35,045     3,494,001  -     
2015年度    36,415

8: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 16:12:42.75 ID:ZHUeAP4I0.net
昔:弁護士 > 官僚 > メガバンク >上場企業・地方公務員

今:官僚 > メガバンク > 上場企業・地方公務員 ≒ 弁護士

9: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 16:25:54.30 ID:KLA98ld9O.net
収入もそうだが、実際のはなし、つまんない仕事だわ。口だけで実態のない不動産屋と変わらん。

10: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 16:27:00.62 ID:ysnQppOd0.net
そう思うのは渉外弁護士の存在を知らないからだろ

11: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 16:40:31.72 ID:h+csGJlO0.net
渉外弁護士のスペック(学歴とか)が崩壊しているらしい

企業内弁護士とか増えているけど、出世できないし
ショボい面子が多いから、会社内でもあまり尊敬されていないらしい

12: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 16:44:31.91 ID:jFt1idal0.net
そんなもんやるより、刑事二課長になったほうが遣り甲斐はある。

給与も上だ。

13: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 17:56:47.45 ID:KLA98ld9O.net
司法試験、昔500、今2000だからな。今の弁護士半分は尊敬に価しないよ。あー言えばコー言う、しかし俺に確信つかれるとピンぼけ言うしな。長く沢山の弁護士知ってるが、またあんな適当答えてらーと思うよ。依頼者はあしらわれてるだけ。これが現実。

14: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 18:49:48.38 ID:dZ1SVKdw0.net
渉外弁護士って契約書チェックが結構多くて、契約書チェック自体はつまらんらしいよ。

15: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 19:56:48.10 ID:jFt1idal0.net
なぜ、あれしきの職能で家に帰れない人気外科医並みの報酬が得られてきたのかが
不思議ですよ!
ただの1時間相談しただけでろくな解決策もなく、領収書切らない2.5万円支払い。
他の職業なら、即刻クビか、年内に廃業ですけどね。
あんなの、司法・行政書士、社会保険労務士以下ではというようなのがゴロゴロ。
たまらんwww

23: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 23:07:48.09 ID:KLA98ld9O.net
>>15
今まで合格者絞ってたから。大学院ができて沢山合格者出すようになって希少価値なくなった。

昔は、弁護士一年生が600万貰ってたからね。

16: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 20:11:46.37 ID:vC1YfEF00.net
弁護士の先生(笑)も依頼者からのメールでの質問に知恵袋使ったりすることあるらしいしな
コンプラとか言われてるけど、まーネット社会だし市井の弁護士に関しては重要性落ちてるかもな

17: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 20:22:40.88 ID:h+csGJlO0.net
簡単な法律問題はネットで調べられる

19: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 21:29:13.77 ID:9CWTuTkc0.net
おかげで法学部も価値暴落だな
法科大学院なんて作っちゃったばっかりに・・・
いい気味だ

20: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 21:45:45.74 ID:h+csGJlO0.net
創造性もクソもない業界

条文と判例の暗記が全て

ネットで検索できるし、人工知能で最初に不要になる業種

22: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 23:00:14.31 ID:KLA98ld9O.net
>>20
このはなし弁護士の前で遠回しにしてもピンと来ない。頭固く応用力ない。法律上だけ、現実無視で白いものも黒くする。。

まだ裁判官の方がまし。

21: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 22:04:31.39 ID:St5gmdn10.net
全部コンピュータでは無理

24: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 23:17:29.33 ID:KLA98ld9O.net
まだまだ小僧の弁護士えらそーな顔してるよ、先はないな。

訴訟の進め方、俺に聞いてんだからな。
依頼者もバカだから専門の弁護士に依頼して有難がってるし。
俺のアドバイスなかったらどうなったの? そんな訴訟が多いんだよ。

裁判なんて、いい加減だしな。こんなやつら先生と崇めてはいかんわ。

30: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 12:28:37.38 ID:YuoIsPrI0.net
>>24
俺のアドバイスって、、、お前、書記官かよ

25: 大学への名無しさん 2016/01/11(月) 23:43:23.37 ID:UwCTU81p0.net
新司法になって合格者の能力は行政書士レベルと言ってもいい

年収400万でも多すぎるくらいだ

26: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 06:47:40.99 ID:oQFRgBbu0.net
法学部はつぶしが利く学部だったのにそれもなくなったな

27: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 09:01:54.68 ID:Jc3T39t10.net
警察官なら行けるでしょ
警察官

28: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 09:36:31.80 ID:tc8+XFEP0.net
そもそももう人が人を裁くのも終わりでは

29: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 10:59:25.03 ID:XUzp6UWI0.net
予備試験にロー修了までに合格できるのでもない限り、普通に就職した方が得だからね
その場合、別に経済学部でいい
法学部は、数学が苦手な文系で、なおかつ就職がいい学部がいい人向

31: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 12:38:24.86 ID:x/BkCkr4O.net
書記官も裁判所の威光に乗じてえらそーしてるわ。
世の中こんなんばかりだぜ。

35: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 18:43:20.50 ID:YuoIsPrI0.net
単に>>31、34が、書記官や弁護士から軽くあしらわれる自分が悔しい、と言ってるだけのようにもみえるな

32: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 12:39:22.17 ID:oQFRgBbu0.net
四大ローファームも1000万切って初任給どんどん下がってるしね。10年で3割~5割しか残れないとなるとリスク高い。
準大手でも初任給600万とからしいし。
街弁は400万がザラ。
リーマンが受けられる福利厚生もないから安すぎる

40: 大学への名無しさん 2016/01/12(火) 22:53:36.96 ID:/jK9LBtY0.net
ただ、東大法学部においても法曹志望者が減った分、在学中に予備試験に受かっていれば、
東大以外の大学からも四大に入れているので、予備試験に受かる力のある人にとってはむしろ挑戦し甲斐があるかもしれない
まあそれが難しいから、受からなければ就職が致命的になるというリスクを背負ってまで、ロースクールに進学して法曹を目指すかが問題になるわけだが
ロースクール

元スレ: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kouri/1452489738/



スポンサーリンク